お知らせTOP

★9月リレーコラム★

こんにちは。ホームページ担当の谷です。

 

2022年7月25日から1年間、自己啓発等休業という神戸大学の制度を利用して休職し、University of Technology Sydney(UTS)というオーストラリアの州立大学に学生として留学をしてきました。

 

私は社会人大学院生として金沢大学の博士課程に在籍しており、派遣留学制度を利用し博士課程の単位の一部をUTSで取得しました。

 

UTS

UTSの校舎

 

授業は放射線に特化したものではなく、環境問題、人種差別、メディア社会学、アジア・オセアニア地域の歴史、キャリアプランニングなど様々な分野を学びました。色々なバックグラウンドを持つクラスメイトと多角的な視点からディスカッションすることで、これまで深く考察することがなかった問題について考える良い機会になりました。

 

また日本という国を客観的に考えることも多かったです。日本は様々な社会問題を抱えていると言われていますが、日本の歴史や日本人の考え方などにおいては、良い所が多い国だと思います。

 

海外の友人と話していた際、日本の神道(八百万の神々)について説明する機会がありました。日本にいたときは「お天道様」や「トイレの神様」、「初詣」、「七五三」について何も疑問を抱かず、おばあちゃんが良く使う言葉とか季節の行事、程度にしか考えていませんでした。そのため、改めて説明するとなるとどこから言えばよいものか…そもそも神道についてよく知らんやん…となり改めて神道について調べ、この考え方好きだなぁと日本を誇りに思うことができる良いきっかけになりました。

 

 

アセスメントについてはグループワーク、プレゼンテーション、筆記試験、エッセイ等色々な形式で行われとても大変でした。一回り以上離れた年齢のクラスメイトは皆とても優しく、彼らに頼りまくって無事単位を落とすことなく修了することができました。

みんな、練習に付き合ってくれたりたくさんアドバイスくれたり、本当に本当にありがとう!

 

機会がありましたら、次回はオーストラリアの学生寮やバイト、クラブについてお話しできたらと思います。お楽しみに。

 

UTS2